(株)東京精密【7729】
半導体や精密計測機器を製造しているメーカーで、生成AIの需要高まりの期待から株価が上昇しています。
目次
どんな会社?
ACCRETEC(アクーレテク)という名称で事業展開を行っていますが、正式な商号は東京精密です。手掛けるのは半導体関係で「測れないものは作れない」としています。
半導体のウェーハテストによる良品・不良品の選別に至っては世界規模でトップクラスの地位に確立しています。半導体は今後も成長が続くことが約束されているような分野ですので、トップクラスの技術を有しているのは大きなアドバンテージです。
株式情報
本社は東京都八王子市に位置し、決算月は3月です。株主優待は実施されていませんが、配当金が高額です。
利回り
項目 | 金額 | 備考 |
---|---|---|
1株 | ¥7,436 | 2025年1月時点 |
100株 | ¥743,600 | |
株主優待 | ¥0 | |
配当金 | ¥22,800 | |
利回り | 3.06% |
数年前までは配当利回りが5%超と高配当銘柄でしたが、半導体の需要の高まりから株価が暴騰し、一時は13,000円台を付けました。その後は調整が入り7,000円台まで落ち込みましたが、それでも約3.%の配当利回りを誇っています。
配当性向は40%が目安で、最低でも20円を維持をすることを表明しています。利益が出れば出るほど増配となるため、1株200円超えと素晴らしい数値です。
2024年後期以降の株価は安定しており、7,000円~8,000円のレンジ幅を推移しています。業績は好調で営業利益や当期純利益も右肩上がりの優良企業なので、引き続き長期保有をしていきたい銘柄です。