09 9月権利– category –
-
【7616】コロワイド おせちの争奪戦に参加してきました。
コロワイドのおせちは非常に人気で、2022年注文分からは店頭での株主優待ポイントが使用できないため、ネット通販のみとなりました。 例年争奪戦で、サーバーエラー連発なので、悪戦苦闘します。 朝方には売り切れ必至なので、寝ない覚悟も必要です。 -
【5262】日本ヒューム 株主優待が届きました。
日本ヒュームは下水道に使われるヒューム管を手掛けている企業で、シェアはトップクラスです。 株主優待はプレミアム優待倶楽部で、配当金もしっかり出ています。 -
【3069】JFLAホールディングス 株主優待が届きました。
JFLAホールディングスの株主優待はカタログから選択する仕様になります。 最大権利額は15,000円と高級食材まで選べますが、3,000円でも十二分に満足できるラインナップです。 ただし、権利を得られるのは500株からなのでご注意ください。 -
【3066】JBイレブン 株主優待が届きました。
JBイレブンはラーメンの”一刻魁堂”と中華料理の”ロンフーダイニング”を主力としています。 業績は立て直し中ですが、徐々に回復傾向なので復配にも期待したいところです。 -
【8136】サンリオ 株主優待でお菓子を購入してきました。
サンリオの株主優待で1,000円分のお買物券が頂けます。 サンリオショップではお菓子も販売しているので、使い道に困った際はお菓子の大量購入がオススメです。 -
【6080】M&Aキャピタルパートナーズ 株主優待が届きました。
M&Aキャピタルパートナーズは、調剤薬局などの買収や経営統合などのコンサルタントを行っています。 事業継承者が不在など、色々な状況に対応しています。 -
【3069】JFLA 株主優待で届いた商品をご紹介します。
JFLAホールディングスから頂いた株主優待の数々です。 最初のころはお食事券をメインで頂いていましたが、徐々にカタログ商品へとシフトしていきました。 お肉、お米、お菓子などの豊富なラインナップが魅力です。 -
【7524】マルシェ 株主優待が届きました。
関西・東海を基盤としているマルシェです。 首都圏でも店舗はありますが、数が少ないので人気はあまりない銘柄です。 テイクアウトできる店舗もあるので住まいの条件によっては利便性は高いかもしれません。 -
【9945】プレナス ほっともっとで株主優待ご飯をいただきました。
ほっともっとはプレナスが運営しているメインブランドです。 2020年からは新ブランド「ほっともっとグリル」を立ち上げ、オーブン調理が特徴的です。 全国的に展開し、約2,500店舗も構え、安価なお弁当を提供している庶民の味方です。 -
【4809】パラカ 株主優待が届きました。
パラカは時間貸し駐車場のサービスを展開している企業で、全国に2,000件、3万車室以上を構えています。 株主優待はクオカードが頂けますが、何よりの魅力は高配当金です。 -
【7885】タカノ 株主優待が届きました。
タカノは長野県に本社を構え、ばねの製造からスタートしました。 株主優待は長野県に由来のある特産品がいただけます。100株は6万円台と少ない投資金額なのが魅力的です。 -
【8136】サンリオ 株主優待券が届きました。
サンリオはハローキティなどのキャラクター事業を取り扱っています。 海外の売上比率も大きく、グローバル化も進んでおり、日本の文化を発信している社会的意義の高い企業でもあります。 株主優待は子会社が展開しているサンリオピューロランドやハーモニーランドの共通招待券が頂けます。 -
【8252】丸井グループ 株主優待券が届きました
丸井グループは、○I○Iやモディを運営している企業です。 金融事業としてエポスカードも傘下に構えています。 株主優待は自社の店舗で使用できるお買物券がいただけます。 -
【7524】マルシェ 街の焼鳥屋さんでテイクアウト(2022年)
街の焼鳥屋さんは、マルシェが運営しているテイクアウト専門店です。 まん延防止等重点措置の宣言下でも営業している貴重なお店です。 焼鳥、からあげ、ポテトフライのメニューがあり、とても美味しく何回もリピートしているお店です。 -
【1909】日本ドライケミカル 株主優待の贈呈(2022年)
日本ドライケミカルは防災設備の大手企業です。 ALSOKと資本業務提携を行い防犯+防災の相乗効果を狙っています。 株主優待は防災関連グッズが頂けるので、定期的な見直しにも役立つので、ありがたいです。 -
【6826】本田通信工業 株主優待のリンゴジュースの贈呈(2022年)
本多通信工業はコネクタ専業メーカーで、通信インフラで技術を高めてきました。 現在は車載用コネクタに注力しており、事業規模の拡大を図っています。 株主優待は長野県安曇野市のりんごジュースが頂けます。とっても美味ですよ。 -
【7522】ワタミ 有機きく芋茶が美味しい件について
居酒屋チェーンのワタミが運営しているワタミオーガニック。 菊芋に注目して、菊芋茶の販売を行っています。 後味がとてもやさしく、非常に飲みやすかったです。