(株)クリエイト・レストランツ・ホールディングス【3387】
立地や顧客の属性に合わせて多様な業態の展開している会社です。その中の一つのブランドにMr.FARMER(ミスターファーマー)があります。駒沢オリンピック公園をお散歩したついでにランチに行ってきました。外観がとてもオシャレです。
株主優待
運営元であるクリエイト・レストランツの株式情報や株主優待については以下の記事にまとめてありますので、ご参照ください。

Mr.FARMER
オーガーニック食材を取り扱っている野菜カフェをコンセプトにしています。契約農家さんから仕入れた新鮮で旬なメニューを提供しています。首都圏のみに出店しており、東京4店舗、千葉1店舗の5店舗しか展開していないため、利用機会は少ないかもしれません。
店内

開放的な天井に吊り下げの観葉植物が飾られています。
天井がとても高く、広々とした空間となっています。シーリングライトで空気の循環を促し、梁には植物をぶら下げたインテリアで、とても居心地の良い内装です。店内だけでなくテラス席も用意されていて、駒沢公園の緑豊かな雰囲気を楽しみながらお食事ができますし、テラスであればワンちゃんも一緒に入ることが可能となっています。
Farmer’sコブ

ハム、チーズ、タマゴ、サーモン、アボカドがダイス状にカットされています。
こちらのFarmer’sコブは、お店の名前を取っている看板メニューです。お値段は1,969円(税込-単品)とお高めですが、ご覧のとおりボリューム満点なので、十二分にお腹いっぱいになります。
具材はハム、チーズ、オリーブ、トマト、サーモン、タマゴ、アボカドと豪華に盛り付けられており、ダイス状にカットされているのもとても食べやすいです。特にサーモンの美味しさは格別でした。
クロックムッシュ

バケットにクリームシチューが乗っている感じで、とても美味しいです。
これまで食べてきたメニューの中で一番美味しかったのが、ほうれん草とベーコンのクロックムッシュです。バケットの上にホワイトシチューが乗っており、焼き加減と具材のバランスがとても良くて美味しかったです。
テイクアウト
店内のお食事だけでなく、テイクアウトも展開しています。駒沢公園のお散歩ついでに購入して、ベンチで食べるも良し、レジャーシートでピクニックをするも良しです。
テイクアウトメニューはサラダやピザ、バーガーなどのラインナップとなっており、店内価格から200円~300円程度お安く購入できます。ただし、付け合わせのポテト等は付かず単品での提供となります。
お昼時にテイクアウトも何度かしていますが、一番人気なのはピザで、付け合わせのカリカリポテトも一緒に多くの方が注文していました。
高品質な野菜カフェ
原材料高騰の高騰の煽りを受け、お高めのメニュー単価が更に高くなっていますが、とても美味しいご飯を提供してくれます。オシャレな店内でお食事をするのも良いですし、テイクアウトで気軽にお野菜料理が楽しめるのは大変ありがたいです。
駒沢公園という立地でランチを満喫できるロケーションは抜群で、ワンちゃんをお散歩されている方も非常に多く、見たこともない犬種を見られるのも都会のカフェならではの利点かもしれません。2回、3回とリピートしたいお店なので、駒沢公園に遊びに来られた際は是非ご賞味ください。