(株)プロトコーポレーション【4298】
長期保有特典のあった株主優待は、ギフトカタログ贈呈。
自分は3年以上保有していたので3,000円分の権利だったけど
2017年7月31日に株主優待の廃止のお知らせが・・・(´・д・`)
でも悪い廃止ではないから様子を見極めないとね。
株主優待
権利確定月:3月 年1回
【3年未満】
100株:2,000円
1,000株:3,000円
6,000株:5,000円
20,000株:10,000円
【3年以上】
100株:3,000円
1,000株:5,000円
6,000株:10,000円
20,000株:15,000円
1ヶ月ほど前の株主優待 プロトコーポレーション カタログギフトの贈呈(2017年)
の記事でも書いた通りの株主優待の内容だけど、最後の権利確定になったので再度掲載しておくよ。
自分は長期保有の3,000円だったけど、まさか株主優待の廃止がくるとは(;’∀’)
長期保有特典がある会社でも廃止ってあるもんなんだね 笑
「クオカードの株主優待を廃止します。」ってのはよく見かけるけど 笑
株主優待廃止のご案内
2017年7月31日付のProto 【IR情報】 ニュースリリースに掲載されているよ。
当社は、平成29年7月31日開催の取締役会において、下記のとおり、株主優待制度を廃止することを決議いたしましたので、お知らせいたします。
記
1.株主優待制度廃止の理由
当社は、株主の皆様からのご支援に感謝し、より多くの方々に当社株式を保有していただくことを目的として、株主優待制度を実施し、3月末日現在の株主名簿に記載又は記録された100株(1単元)以上を保有されている株主の皆様を対象に「カタログギフト」を進呈してまいりました。
しかしながら、今般、株主の皆様に対する公平な利益還元という観点から慎重に株主優待制度の在り方について検討を重ねてまいりました結果、配当により利益還元を行うことが、より適切であると判断し、株主優待制度を廃止させていただくことといたしました。
今後も株主の皆様への利益還元を重要な経営課題と位置づけ、企業価値の向上に取り組んでまいりますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
2.株主優待制度の廃止時期
平成29年3月末日現在の株主名簿に記載又は記録された100株(1単元)以上を保有されている株主の皆様への提供をもちまして廃止とさせていただきます。対象となる株主の皆様にお配りした「カタログギフト」は、平成29年8月15日までご利用いただけます。
以上
株主優待を廃止する理由が公平な利益還元という観点というのはよく目にするね。
たしかに、100株保有している人が2,000円分のカタログギフトを貰えるのに
1,000株保有している人は3,000円しか貰えないのは確かに不公平。
それなら10倍の30,000円を出すのが公平だと思うし、大株主にとっては不満の方が大きいだろうね。
公平性を重視
配当金なら株の保有数に比例して金額が変わってくるから公平は担保できるよね。
現時点では、1株50円なので
100株であれば、5,000円
1,000株であれば、50,000円
10,000株であれば、100,000円
と比例して上がっていくから確かに公平性は確保できる。
株価が上昇する理由
基本的に株主優待券を拡充!新設!とした場合は株価が上がりやすくなる。
投資額に対してリターンが大きくなるのであれば当然だよね。
逆に縮小!廃止!となった場合は株価の下落が招かれるのが多い。
つい最近で言えば、ヴィレッジヴァンガードやヴィア・ホールディングスの株主優待縮小がいい例だね。
株主優待を廃止するってことは、それほど業績が伸び悩んでいる。悪化しているってことを指すことが多いけど
今回のプロトコーポレーションは状況が違うんだよね。
・現時点での業績が悪くない。
・2018年の配当金も1株50円と同様の計画
・株主優待の実施にあたるコストの減少
株主優待の廃止ってのは個人投資家からしたら寂しいものだけど、業績が上向きの状態であれば違うメリットが生まれるから、そこらへんを注視しないとね
株価の推移
7月31日の発表の後に、株価は1,750円ぐらいから1,600円まで下落するも
数日後には1,750円まで上昇し元通りの株価に。
更に株価は上昇を続け、8月中旬には1,800円を超えている。
株主優待の廃止というのは残念だけど、企業の業績を見ながら、どのタイミングでポジションから外すのか、保有し続けるのかってのを考えないと難しいね。
自分はそんなに情報を得られる速度が速いわけでもないし、難しいことはよく分からないので基本的ホールドだけどね 笑