(株)イオンファンタジー【4343】
イオンモールにアミューズメント施設を展開しており、子ども向けの”わいわいぱーく”で遊んできました。
株主優待
多様なキッズパークを展開しているので、お子さんにとって楽しめる施設が盛りだくさんです。株主優待も実施しており、詳細については以下の記事をご参照ください。
わいわいぱーく
”わいわいぱーく”です。
0歳~小学校2年生(8歳)までを対象とした施設で、0歳と保護者は無料の素晴らしいキッズスペースです。一般的な施設は子どもが時間制で大人は1日定額の料金設定が多いのですが、完全無料なのは中々見当たらないので貴重です。
裏面には注意事項が記載されています。
入場するとネームタグを首から下げて利用します。注意事項が裏面に記載されていますが、一般的な内容です。
利用料金
施設は広くない分、価格設定は低めです。
料金は低めに設定されており、平日であれば50分以上遊ぶ場合はフリー利用にした方がお得です。土日祝は時間制のみですが、60分もあれば十二分に遊び疲れるので優しい設定です。
風船エリア
四方に扇風機が設置されています。
一番楽しそうに見えたのが風船エリアで、大きな風船から小さな風船まで20個近くありました。上部には大きな扇風機が設置されており、風船が縦横無尽に飛び回るのでキャーキャー楽しんでいました。
ただ、1歳を過ぎた頃に再び遊びに行った際は怖がって近づきませんでした・・・(笑
ボールプール
小さいながらも大の字になって遊べます。
キッズスペースといえば、ボールプールと言っても過言ではないぐらいの人気度です。ボールのサイズと硬さが程よく、大の字でバタバタ暴れながら沈んで遊んでいました。体全体で遊べる機会は少ないので、貴重な体験エリアです。
おもちゃエリア
数は少ないですが、人気のおもちゃが揃っています。
小さなテーブルの上にはおもちゃが数点用意されていました。基本的に混雑しないキッズスペースだったので、取り合いにならず平和に遊べていました。
ここ以外にも、おままごとコーナーや空気の入った滑り台など、遊べるエリアは十二分に用意されていました。施設自体は広くありませんが、0歳児が無料かつ保護者が全日無料なのは非常に助かります。
メダルゲーム
桃鉄のメダルゲームなど珍しい機種がありました。
もう少し年齢が上がれば、モーリーファンタジーのゲームセンターやメダルゲームでも楽しめるアミューズメント施設です。メダルは”メダルちょきんばこ”に預入も可能ですが、預かり期限は2ヶ月なので定期的な利用が必要です。