【4680】ラウンドワン 株主優待が届きました。

ラウンドワンから株縫うし優待が届きました。

(株)ラウンドワン【4680】

ボウリングをはじめとするアミューズメント施設を展開しており、一般には「ラウワン」の愛称で親しまれています。

目次

どんな会社?

ラウンドワンは、ボウリングやアミューズメント施設を運営する屋内型レジャー企業です。ゲームセンターやスポッチャなどのスポーツアクティビティも充実しており、子どもから大人まで幅広い年齢層が楽しめます。

また、カラオケ、ダーツ、バッティングセンターなど、多彩なエンターテインメントが揃っているため、1日中遊び尽くせるボリューム感が魅力です。さらに、主要駅からアクセスしやすい無料シャトルバスが運行されており、利便性の高さも際立っています。

株式情報

本社は大阪府大阪市に位置し、決算月は3月です。株主優待と配当金がそれぞれ提供されていますので、詳しく紹介します。

株主優待

権利確定月:3月・6月・9月・12月(年4回)

保有数株主優待入会券
100株¥500
300株¥1,500クラブ
1,500株¥2,500シルバー
3,000株¥4,000ゴールド
6,000株¥5,000プラチナ

権利区分は100株から6,000株までと幅広く、2023年6月末に四半期配当制度が導入されました。これに伴い、株主優待の権利も年2回から4回へと倍増しています。

ただし、優待券の贈呈額には調整が入り、年間の総額は従来と同程度に維持されています。

ラウンドワンの株主優待冊子です。クラブ会員券と500円の金券です。
株主優待の冊子には、
クラブ会員券と500円券が付いてきます。

ラウンドワンを頻繁に利用する方には、300株以上の保有がおすすめです。入会券が付与され、会員ランクに関わらず年会費は300円(税込)となっています。

最もランクの低いクラブ会員でも、以下のような割引が適用されます。

  • ボウリング投げ放題・フリータイムのスポッチャ → 200円引き
  • フリータイムのカラオケ・ビリヤード・ダーツ → 150円引き

プラチナ会員になると割引額は2倍になりますが、投資額に対するリターンを考えると、魅力度はやや低めです。

優待券は1枚500円の割引券となっており、1,000円以上のお会計時に利用可能です。ただし、お一人様1枚1日限りという制限があります。単価の高くないアミューズメント施設であるため、メダルゲームにも使用でき、使い勝手の良い優待制度となっています。

利回り

項目金額備考
1株¥1,0552025年5月時点
300株¥316,500 
株主優待¥6,300 
配当金¥5,400 
利回り3.70% 

2022年9月末に1:3の株式分割が実施され、株を保有するハードルは下がりましたが、それでも300株の投資金額は約30万円と、やや高めの水準です。株主優待と配当金を合わせた総利回りは約3.7%と、一般的な水準となっています。

また、以前と比べて流動性が大きく向上し、長らく抵抗線となっていた800円を突破しました。

参考になりましたら、シェアをお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次