06 6月権利– category –
-
【2702】マクドナルド 株主優待券が届きました。
マクドナルドは米国のハンバーガーチェンですが、国内でも非常に有名ですね。 株主優待も非常に人気でお好きなバリューセットを値段関係なしに選べます。もちろん食べ過ぎ厳禁です。 -
【3097】焼肉きんぐ 株主優待でお食事をしてきました。
焼肉きんぐはタブレット端末での注文スタイルを確立した先駆者です。 お席で注文する焼肉食べ放題は非常に人気です。 コースは3つありますが、真ん中の「きんぐコース」が値段とメニューのバランスが良いのでオススメです。 -
【3197】すかいらーく 株主優待 お食事券が届きました。
外食の最大手のすかいらーくグループの株主優待は年間で34,000円分がいただけます。 ファミレスやしゃぶしゃぶ、焼き肉、ブッフェなどの食べ放題も多く、多様な展開で使用に困ることはありません。 -
【3082】きちり 株主優待券が届きました。
きちりは高級居酒屋であるKICHIRIを運営している会社です。 内装のオシャレ感は抜群ですが、料理はそこまでといった感じでした。いしがまやハンバーグの方が断然美味しいです。 株主優待は30%割引券からお食事券に戻りました。わずか1年で改悪が取り消されました。 -
【4967】小林製薬 株主優待が届きました。
小林製薬は家庭用品を開発している会社で、筆頭の売上は芳香消臭剤です。 消臭元や無香空間は多くの方がお世話になっているのではないでしょうか。 株主優待は自社商品の詰め合わせ5,000円分とたくさん頂けるのも魅力の一つです。 -
【8179】ロイヤルホールディングス 株主優待が届きました。
ロイヤルホールディングスはロイヤルホスト、シズラー、天丼てんやなどを展開している企業です。 高級レストランから庶民的な業態と、幅広く営業しているのでありがたい存在です。 -
【7936】アシックス 株主優待が届きました。
アシックスは兵庫県神戸市にある国内メーカーです。 スポーツシューズがメインですが、一般向けのオニツカタイガーも不動の人気を誇っています。 株主優待は最大40%割引で購入できるので非常にお得感があります。 -
【8165】千趣会 株主優待券(お買物券)が届きました。
千趣会は通販カタログの最大手ベルメゾンを運営している会社です。 Amazonや楽天等の大手ECサイトに苦戦を強いられていますが、独自の女性目線の販売戦略に強みを持っています。 一時期は大幅な業績悪化を経験しましたが、徐々に持ち直しをしている傾向にあります。 -
【9612】ラックランド 株主優待が届きました。
ラックランドは飲食店や食品の店舗を企画・設計する会社です。 一級建築士としての面もあり、一貫した店舗を作り上げてくれるでしょう。 株主優待は東北の名産品が頂け、非常に魅力的な内容となっています。 -
【4631】DIC 株主優待が届きました。
DICはインキ事業を展開し、世界1位の地位を確立しています。 食料品のパッケージ印刷や液晶材料など、幅広く手掛けています。 株主優待は自社選定品が頂けますし、高配当銘柄でもあります。 -
【9722】藤田観光 株主優待券が届きました。
藤田観光は藤田財閥が創業した観光事業です。 ビジネスのワシントンホテル、高級ホテルの椿山荘、リゾートのユネッサンなど、多岐に渡り楽しめる施設が多数あります。 株主優待券は施設を無料利用や50%割引など、非常に魅力的な内容です。 -
【2752】はらドーナッツ 株主優待でお食事をしてきました。
はらドーナツは、フジオフードグループ本社が運営しているブランドです。 豆乳とおからのドーナツで体に優しいをコンセプトとしています。 一番人気は、はらドーナツで、素朴な味わいで非常に美味しいです。 -
【3196】銀だこ 株主優待でお買物をしてきました。
ホットランドが運営している銀だこは、福袋や回数券を販売しておりお得感満載です。 たこ焼き1舟引換券だけで元が取れますので、たこ焼きが好きな方にオススメです。 株主優待券も使用できるので、よりお得になります。 -
【3154】メディアスホールディングス 株主優待が届きました。
メディアスホールディングスは、医療機器や福祉機器を販売しています。 グループで合わせると取扱商品数は100万点以上と大手卸メーカーです。 株主優待と配当金がそれぞれ出ており、投資金額もわずかなのでオススメです。 -
【9267】ゲンキードラッグストア 株主優待が届きました。
ゲンキードラッグストアは福井県を地盤に近隣県にも展開しています。 株主優待は2020年12月権利分から自社商品券・クオカードに変更されています。 -
【9973】小僧寿し 株主優待が届きました。
小僧寿しはお持ち帰り寿司を展開しており、1980年頃は外食産業のトップクラスの企業でした。 しかし、回転寿司チェーンが台頭してから落ち目になり、廃業寸前に陥りました。 企業買収を繰り返して巻き返しを図っていますが、うまく行くか注視したいです。 -
【2752】フジオフード 天麩羅えびのやに行ってきました。
天麩羅えびのやは、フジオフードグループ本社が運営している飲食店です。 天丼や御膳メニューが提供され、辛子明太子食べ放題という太っ腹なサービスも展開しています。 お値段も1,000円前後とお安いので、一度お召し上がりください。