株主優待– category –
-
【2613】J-オイルミルズから株主優待が届きました。
J-オイルミルズは食用油やオリーブオイル等を展開している食品メーカーです。 2004年に味の素やホーネンなどが経営統合して誕生した企業です。 -
【3140】BRUNO 株主優待が届きました。
BRUNO(旧:イデアインターナショナル)はコンパクトホットプレートで一躍有名になった企業です。 株主優待は調理家電など、魅力的な商品も多く、総利回りは約10%と大台に乗っています。 -
【9010】富士急ハイランド 株主優待で遊びに行ってきました。
富士急ハイランドは、絶叫系に強みを持っており、FUJIYAMAやええじゃないか、高飛車などの人気アトラクションが豊富に用意されています。 -
【3196】ホットランド 株主優待が届きました。
ホットランドの主力は、みなさんご存知の「銀だこ」です。 タコの値上がりに苦戦を強いられていますが皮のパリッと感を味わったら、また食べてみたくなりますよね。 株主優待券も魅力的ですので、どのような企業なのかご紹介いたします。 -
【3159】丸善CHIホールディングス 株主優待が届きました。
丸善CHIホールディングスは書店販売・教育機関・図書館運営の3本柱で経営を行っています。 紙と電子書籍のハイブリッドサイト「honto」も手掛けています。 -
【7962】キングジム 株主優待が到着しました。
キングジムは事務用品を企画・販売している大手企業です。 パイプファイル等の厚型ファイルは国内トップシェアを誇っています。 株主優待は1年に1回の自社選定商品。100株であれば2,500円分頂けるのが魅力的です。 -
【8273】イズミ 株主優待が届きました。
イズミはゆめタウン、ゆめモール、ゆめマートなどを運営している企業です。 店づくりを契機に地域住民とより良い街づくりの形成を担っている社会的意義の高い企業と言えます -
【3148】クリエイトSD 株主優待が届きました。
クリエイトSDは神奈川県を中心に展開しているドラッグストアです。2020年にはスーパーのゆりストアを買収し、食品関係の強化も進めています。 株主優待はお買物券が頂け、使い勝手はとても良いです。 -
【2791】大黒天物産 株主優待が届きました。
大黒天物産は九州地方を主に展開している企業で、岡山県に本社を構えています。 株主優待の大粒ピオーネは想像以上の大きさで幸せいっぱいです。 -
【2702】マクドナルド 株主優待券が届きました。
マクドナルドは米国のハンバーガーチェンですが、国内でも非常に有名ですね。 株主優待も非常に人気でお好きなバリューセットを値段関係なしに選べます。もちろん食べ過ぎ厳禁です。 -
【1766】山崎実業のtowerシリーズ品を株主優待で購入しました。
ハートマークショップは東建コーポーレーションの子会社のナスラックが展開しているECサイトです。 今回は山崎実業のtowerシリーズ商品を色々と購入してみました。 -
【3097】焼肉きんぐ 株主優待でお食事をしてきました。
焼肉きんぐはタブレット端末での注文スタイルを確立した先駆者です。 お席で注文する焼肉食べ放題は非常に人気です。 コースは3つありますが、真ん中の「きんぐコース」が値段とメニューのバランスが良いのでオススメです。 -
【3197】すかいらーく 株主優待 お食事券が届きました。
外食の最大手のすかいらーくグループの株主優待は年間で34,000円分がいただけます。 ファミレスやしゃぶしゃぶ、焼き肉、ブッフェなどの食べ放題も多く、多様な展開で使用に困ることはありません。 -
【7630】壱番屋 株主優待が届きました。
壱番屋は、カレーハウスCoCo壱番屋(通称:ココイチ)を運営している会社です。 ハウス食品の子会社でもあり、カレー専門店です。 株主優待や配当金もあり、財務基盤も安定している優良企業です。 -
【9468】KADOKAWA(カドカワ)株主優待が届きました。
KADOKAWAは大手出版会社です。 ドワンゴと統合して、ニコニコ動画の立て直しを図っている最中ですが 営業利益を確保するまで回復しています。 株主優待はカタログから選ぶ方法で、多様なラインナップで楽しめます。 -
【3082】きちり 株主優待券が届きました。
きちりは高級居酒屋であるKICHIRIを運営している会社です。 内装のオシャレ感は抜群ですが、料理はそこまでといった感じでした。いしがまやハンバーグの方が断然美味しいです。 株主優待は30%割引券からお食事券に戻りました。わずか1年で改悪が取り消されました。 -
【プレミアム優待倶楽部】ローリンクのスーツケースを頂きました。
プレミアム優待倶楽部は数千点のラインナップを誇る株主優待専用ECサイトです。 今回は25,000ポイントを使って折りたためるスーツケースを購入しました。