キーコーヒー(株)【2594】
知名度抜群のコーヒーメーカーで、大企業なだけあり抜群の安定感です。株主優待だけではなく、議決権行使の特典があるのも特徴的ですね。
どんな会社?
レギュラーコーヒーの製造販売をしています。消費者向けの商品も多くありますが、主に喫茶店・カフェ等の業務向けを展開しています。
コーヒーをより楽しんでもらうことを目的にコーヒーセミナー も開催しています。
No | コース |
---|---|
1 | カルチャークラス |
2 | スキルアップクラス |
3 | カレッジクラス |
コースは主に上表の3つがあり、料金は3,000円~と有料ですがコーヒー等のお土産も貰えます。
有名な産地
日本では多くの方にコーヒーが嗜まれていますが、日本産のコーヒー豆は中々お目にかかることはできません。栽培可能な産地としては、沖縄・小笠原諸島が挙げられますが栽培の弱点である台風が多く通過する地域なので、より一層難易度が高くなります。
こういった条件から、コーヒー豆の栽培は日本では難しいです。一定の雨季と乾季や日照時間、土壌などの条件が多く、赤道付近でのコーヒーベルトで栽培されるのが基本です。
(参考URL:味の素AGF コーヒーベルト)
キーコーヒーはインドネシアには農場を持っており、現地の方と長い間、栽培技術の啓蒙活動を通じて協力し合っています。
そこで作られるのが看板メニューである”トアルコ トラジャコーヒー”です。
株式情報
本社は東京都港区に位置し、決算月は3月です。株主優待は自社選定品が頂け、配当金も出ていますので、それぞれ紹介します。
株主優待
権利確定月:3月 9月 年2回
保有数 | 株主優待 |
---|---|
100株 | ¥1,000 |
200株 | ¥2,000 |
300株 | ¥3,000 |
1,000株 | ¥5,000 |
権利区分は4つに分かれており、300株までは比例して贈呈額が増えてきます。
贈呈品のラインナップは毎年異なりますが、1,000円分でもレギュラーコーヒーが含まれ、満足できる内容です。
議決権行使
株主優待とは少々違いますが、2016年から議決権を行使すると特典としてドリップコーヒーを2袋が贈られるようになりました。2020年は3袋に増加しました。
大手企業が議決権を集めるために特典を出すのは意外に感じますが、議決権行使に係るコストを簡単に算出してみました。
項目 | 内容 | 備考 |
---|---|---|
株主数 | 52,863名 | 2023年9月時点 |
ドリップコーヒー | 120円 | 1袋40円 |
合計額 | 約630万円 |
株主数は年々増加しており、ドリップコーヒーの費用も100万円単位で上昇しています。議決権行使だけで頂ける特典なので、お忘れなく権利行使をしてください。
利回り
項目 | 金額 | 備考 |
---|---|---|
1株 | ¥2,046 | 2024年11月時点 |
100株 | ¥204,600 | |
株主優待 | ¥2,000 | |
配当金 | ¥1,200 | |
利回り | 1.56% |
株価は非常に安定的で、2,000円前後から全く動く気配がなく逆に珍しい部類です。株主優待の金額も微々たるもので、配当金も多いわけではないことから総利回り約1.5%と低還元銘柄です。
以上のことから、株主優待や配当金を目当てとしての投資先として選択するのは微妙と言わざるを得ませんが、変動リスクが低いため安定資産として保有を検討されるのはオススメです。
キーコーヒーネットクラブ
株主優待と配当金は僅かながらの金額でしたが、キーコーヒーには”キーコーヒーネットクラブ”の特典があります。株主向けの通販サイトであり、一般会員向けに販売している商品に加え、様々な特典商品を購入することが出来ます。
特典 | 内容 |
---|---|
1 | チラシ掲載品の販売 |
2 | 業務用商品の販売 |
3 | アウトレットセール品の販売 |
2019年の通販チラシは72%割引といった投げ売り商品も出ていました。割引率が多い理由は、賞味期限が約半年ということで、”illy アラビカセレクション(豆)2種セット”が3,456円→970円でした。さすがに申込が殺到したようで、即完売されていました(笑
なお、数量限定ではない通常商品の”3種のドリップオンアソートセット”は38%OFFです。
ディスカウントストアで有名なオーケーストアの割引率は31%OFFだったので、キーコーヒーの通販の方がお得ですね。その他にも魅力的な商品が多数販売されています。
キーコーヒーを愛飲されている方は、コーヒー豆や粉、ドリップが株主価格で購入できる会員サイトを活用されるのがオススメです。