【1766】東建コーポレーション 株主優待が届きました。

東建コーポレーションから株主優待が届きました。

東建コーポレーション(株)【1766】

地主に対して、賃貸経営住宅を提案し収益を上げていくWin-Winの関係を築いていくことを生業としています。住宅設備会社の子会社も有しており、住宅の一括管理も可能としています。

目次

どんな会社?

主力は賃貸経営住宅で、土地活用やアパート経営も行っています。建築の施工だけに終わらず、管理や仲介まで一貫としたサービスの提供も行っています。仲介業務はホームメイトが担っているため、こちらの方が馴染み深いかもしれませんね。

賃貸経営は大きな金額が動くことから、建築から管理まで一貫したサービスは地主の人にとっては非常に心強い味方になります。何より東証プライム上場の透明性の高い企業というのも大きなポイントです。

株式情報

本社は愛知県名古屋市に位置しており、決算月は4月です。不動産銘柄なだけあり1株単価が高めですが、配当金も大きいです。株主優待も含めて紹介します。

株主優待

権利確定月:4月 年1回

保有数 株主優待
100株 ¥4,000
1,000株 ¥5,000
2,000株 ¥6,000

権利区分は3つありますが、株主優待は100株一択です。上表の金額は、東建グループのナスラック(株)が運営するハートマークショップ(通販サイト)で利用可能な割引券です。

ハートマークショップで利用できる株主優待です。2名義なので8,000円分もお買物できます。

ハートマークショップで利用できる株主優待です。
2名義なので8,000円分もお買物できます。

2016年以前は10株の株主優待(3,000円割引券)も実施されおり、驚異の利回りを誇る銘柄で有名でしたが、2017年から100株以上に変更されました。

株主優待の割引券は使用制限がなく、ご家族分の優待券も同時使用が可能となっています。

カタログ品

株主優待カタログも用意されています。探すのが億劫な方には嬉しい代替方法です。

株主優待カタログも用意されています。
探すのが億劫な方には嬉しい代替方法です。

オンラインショップで探すのが面倒な方やインターネット環境が無い方向けに株主優待カタログも同封されています。

ラインナップも食料品や日用品がメインなので万人受けする厳選商品です。

宿泊割引券

希望者にはホテル宿泊の割引券も同封されます。なぜか10枚も来ます。

希望者にはホテル宿泊の割引券も同封されます。
なぜか10枚も来ます。

ご宿泊料金30%割引券は希望者のみの選択制で贈呈されます。ゴルフ好きの方であれば良いかもしれませんが、基本的には利用しない方が多いと思います。なお、ハートマーショップの割引券の代わりに”ゴルフ場の割引券”や”メンバー会員カード”を選択することも可能です。

利回り

項目 金額 備考
1株 ¥11,080 2024年9月時点
100株 ¥1,108,000  
株主優待 ¥4,000  
配当金 ¥27,000  
利回り 2.80%  

総利回りは約2.8%とそこそこの数値を出していますが、株価が11,000円以上と高いのが難点です。ここまで株価が上昇したら分割を期待したいのですが、経営陣が株の希薄化を望んでいないため望み薄です。投資金額が100万円超の場合、新規参入が望めないことから流動性は失われています。

株価が10倍になるテンバガー銘柄は株式投資の醍醐味でもありますが、東建コーポレーションでは望めないので、配当金を軸とした長期保有がオススメです。

ハートマークショップ

株主優待券の割引券が使用できるハートマークショップの使い方を簡単にご説明します。

家具・キッチン用品・生活雑貨・食料品と多くのカテゴリがあります。以前までは品揃えが微妙でしたが、競合サイトに対抗するためか徐々に豊富になってきました。ですが、ディスカウントなしの定価販売が基本です。

購入方法

通常の購入方法は、ネット上で買い物かごに入れて決済を行いますが、株主優待で購入する場合は”郵送対応のみ”で、申込用紙・返信用封筒が同封されています。

必要な情報は商品コードです。Webサイトに掲載されていますので転記します。

必要な情報は商品コードです。
Webサイトに掲載されていますので転記します。

ネットショッピングをするように気になる商品を見つけたら、掲載画面にある”商品コード”を転記するだけです。お手軽ではありますが、Webに注文履歴には残らないのでどんな商品を購入したのか確認することは出来ません。

送料

通常時は10,000円以上購入しないと送料が無料になりませんが、株主優待券を用いた交換の場合は送料が無料になります。これは非常にありがたいサービスだと思います。

オススメの商品

掲載商品を見てもらうと分かりますが、定価販売なので他のECサイトと比べると割高ですが、無料で頂けるのは最大のメリットです。

一番無難なのは食料品で、お手頃価格の商品も多く販売しています。その他にはキッチン用品のtowerやOXOシリーズ等は割引されにくい商品なので、こういった商品を購入するとよりお得感が増します。

オススメできないのは家電類で、他サイトの方が割引率が高いので無理して買う必要はないと思います。ただ、商品ラインナップはそこまで多くありませんので一通り目を通すのも楽しいですよ。

参考になりましたら、シェアをお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次