オイレス工業(株)【6282】
オイレスベアリングの国内トップシェアを誇る企業で、モノづくりに欠かせない多種多様な部品を取り扱っています。
どんな会社?
機械や自動車などに欠かせない部品のひとつに「ベアリング」があります。通常は給油や定期的なメンテナンスが必要ですが、オイレス工業は、オイル不要の「無給油軸受=オイレスベアリング」の開発に成功したパイオニア企業です。
この革新的な技術によって多数の特許を取得し、ベアリング分野におけるトップメーカーとしての地位を確立しています。また、この技術を応用した免震・耐震装置の製造にも注力し、同分野においても高いシェアを誇っています。
株式情報
本社は神奈川県藤沢市に位置し、決算月は3月です。株主優待は2016年に導入され、一躍注目度が向上しました。配当金も魅力的なので、それぞれを紹介します。
株主優待
権利確定月:3月(年1回)
保有数 | 1年未満 | 1年以上 |
---|---|---|
300株 | ¥5,000 | ¥7,000 |
500株 | ¥10,000 | ¥13,000 |
800株 | ¥15,000 | ¥18,000 |
1,000株 | ¥20,000 | ¥22,000 |
プレミアム優待倶楽部を導入しており、株主が受けられる特典が充実しています。1年以上株を保有すると、ポイントが1.2倍〜1.4倍に増える仕組みになっており、長く持つことでより多くのメリットを受けられます。
100株でも7,000ポイントがもらえる点は十分魅力的ですが、20,000ポイントを超えると、選べる商品の幅が一段と広がります。そのため、可能であれば1,000株まで買い増すのも選択肢のひとつです。
さらに、2年以上保有しているとWILLsCoinへの交換手数料が無料になります。WILLsCoinは商品ラインナップが豊富なため、長期保有の場合には、一度交換してから商品を選んだ方が選択の自由度が高くなります。
利回り
項目 | 金額 | 備考 |
---|---|---|
1株 | ¥2,024 | 2025年6月時点 |
300株 | ¥607,200 | |
株主優待 | ¥7,000 | |
配当金 | ¥25,500 | |
利回り | 5.35% |
1株あたりの価格はそれほど高くありません。ただし、株主優待の権利を得るには300株以上の保有が必要になるため、おおよそ60万円ほどの初期投資が必要です。
それでも配当利回りが約4.2%と比較的高めなので、保有株数を増やすほどリターンの恩恵は大きくなります。そこに株主優待を組み合わせると、総合利回りは約5.3%に達し、かなり魅力的な水準になります。
気がかりなのはプレミアム優待倶楽部の継続可否です。2016年の導入から10年もの間続いている制度なので、今後もこのまま維持されることを願いたいところです。仮に廃止されたとしても、配当金の水準が高いため、長期的に保有していく価値は十分にあるように感じます。