株主優待– tag –
-
09 9月権利
【2540】養命酒製造 株主優待が届きました。
養命酒は1602年に創業され400年以上の歴史を持っている老舗企業です。 株主優待は”くらすわ食品セット”が頂けます。 配当金は安定的で財務も安定的なので魅力的な銘柄です。 -
13 優待飯
【2702】マクドナルド 株主優待でお食事をしてきました。
マクドナルドは季節に応じて新メニューを絶え間なく開発しています。 季節限定メニューは毎年の楽しみですし、お子さんがいる場合はハッピーセットも人気です。 幼少期から大人まで愛され続けるのも納得です。 -
14 商品紹介
【2668】タビオ 株主優待でお買物をしてきました。
タビオ(株)【2668】靴下とタイツ専門店のタビオです。ショッピングモールに多く出店しているので利用しやすいです。 株主優待 タビオが実施している株主優待は以下の記事をご参照ください。 https://yutachip.com/tabio/ タビオ 1968年に靴下”専門店”を... -
14 商品紹介
【9418】U-NEXT 株主優待で登録してみました。
U-NEXTは株主優待で無料視聴ができる貴重な動画配信コンテンツです。 1,000株保有であれば1年間無料なので、家計的にも大助かりです。 更に毎月1,800ポイントも付与されるのが嬉しいです。 -
03 3月権利
【4679】田谷 株主優待券が届きました。
田谷から株主優待券が届きました。 100株で3,300円分の商品・施術が受けられます。 ただ、業績は芳しくなく保有をするか否かの判断は難しいです。 -
13 優待飯
【3197】しゃぶ葉 株主優待でお食事をしてきました。
しゃぶ葉は、すかいらーくが運営している人気ブランドの一つで、店舗数はトップ3に位置しています。 しゃぶしゃぶ食べ放題をリーズナブルな価格で提供しており、多くの方ら支持を得ています。 -
13 優待飯
【8179】シズラー 株主優待でお食事をしてきました。
シズラーはロイヤルホールディングスが運営するサラダバーとグリルを提供しているレストランです。 東京都をメインに出店しており、全国にわずか10店舗とレアなお店です。 料理はハイクオリティで大満足になること間違いなしです。 -
02 2月権利
【7520】エコス 株主優待が届きました。
エコスから株主優待券と引き換えたお米2kgが届きました。 本来の優待はエコスグループの食品スーパーで使える割引券なので、近隣にお店がある方は優待券で使用するのがオススメです。 -
14 商品紹介
【4343】ちきゅうのにわ 株主優待で遊んできました。
「ちきゅうのにわ」はイオンファンタジーが運営している子ども用の遊び場です。 東京スカイツリータウンの東京ソラマチで営業をしています。 6ヶ月未満は無料というのも嬉しいです。 -
04 4月権利
【9627】アインホールディングス 株主優待券が届きました。
アインホールディングスは調剤薬局の分野で首位の地位を確立しています。 ドラッグストアも展開しているので利用しやすいお店です。 株主優待は自社で利用できるお買物券です。 -
03 3月権利
【9832】オートバックスセブン 株主優待が届きました。
オートバックスセブンは国内最大手の自動車用品を販売しています。 株主優待は有効期限なしのギフトカードが頂けますが改悪傾向が続いています。ただ、配当金による株主還元を重視しているため、高配当銘柄です。 -
13 優待飯
【7550】華屋与兵衛 株主優待でお食事をしてきました。
華屋与兵衛はゼンショーグループが運営しているブランドの一つです。 季節ごとの料理を提供する和食屋さんで、料理のクオリティは非常に高いです。 テーブル席とお座敷が用意されているので、小さいお子さん連れには頼もしいファミレスです。 -
03 3月権利
【9001】東武鉄道 株主優待が届きました。
東武鉄道(株)【9001】関東の民間鉄道会社で、北関東を地盤にしています。路線付近の地域活性化も担っています。 どんな会社? 東武鉄道は東京エリアの池袋や押上を始発とし、伊勢崎や赤城、日光、宇都宮と北関東へ路線を伸ばしています。特に沿線観光に... -
03 3月権利
【8282】ケーズホールディングス 株主優待券が届きました。
家電量販店のケーズデンキを運営しており、北関東を地盤としています。 イメージキャラクターはちびまる子ちゃんなので親近感が湧きますね。 株主優待はお買物券を、配当金は3%超えと高利回りの銘柄となっています。 -
02 2月権利
【9602】東宝 株主優待券が届きました。
東宝はTOHOシネマズを運営しているシネマです。 日本の映画業界のTOP3の1社ですが、興行収入に至っては他社と大きな差を広げています。映画事業だけでなく、不動産の活用も上手に経営しています。 -
03 3月権利
【4275】カーリットホールディングス 株主優待券(UCギフト券)が届きました。
カーリットホールディングスは化学メーカーで、発煙筒のシェアは国内トップを走っています。 その他に、ボトリング事業として伊藤園と提携もしています。 株価は低迷中なのですが業績も悪くはありません。不思議な株価です。 -
08 8月権利
【7445】ライトオン 株主優待が届きました。
ライトオンから株主優待券が届きました。 3,000円分のお買物券ですが、Tシャツやアンダーウェアを購入するのに便利です。 今後はジーンズ量販店からセレクトショップへモデルチェンジをすることを掲げていますが、どのようになるのか期待です。