-
【2752】フジオフード 天麩羅えびのやに行ってきました。
天麩羅えびのやは、フジオフードグループ本社が運営している飲食店です。 天丼や御膳メニューが提供され、辛子明太子食べ放題という太っ腹なサービスも展開しています。 お値段も1,000円前後とお安いので、一度お召し上がりください。 -
【3539】JMホールディングス 株主優待のお肉の贈呈(2021年)
JMホールディングスは生鮮スーパーのジャパンミートや肉のハナマサを運営している会社です。 精肉店である強みを活かした外食の焼き肉屋さんも展開していますが、茨城県が主体となっています。 -
【2597】ユニカフェ 株主優待のコーヒー詰め合わせ(2022年)
ユニカフェはレギュラーコーヒーの焙煎・加工の大手企業です。 UCCの子会社としても活躍しています。 株主優待は自社商品のコーヒー詰め合わせ。色々と嗜好が異なった商品が頂け、美味しく・楽しく飲めます。 -
【7524】マルシェ 街の焼鳥屋さんでテイクアウト(2022年)
街の焼鳥屋さんは、マルシェが運営しているテイクアウト専門店です。 まん延防止等重点措置の宣言下でも営業している貴重なお店です。 焼鳥、からあげ、ポテトフライのメニューがあり、とても美味しく何回もリピートしているお店です。 -
【4923】コタ 株主優待でCOTAリピータに。
コタのシャンプー、トリートメントはサロン専売品なのでネット等では購入が出来ません。 美容室に電話して実際に購入してみました。 -
【9601】松竹 株主優待で映画鑑賞(2022年)
新宿ピカデリーは松竹が運営しているシネマ事業の一つです。 新宿駅から徒歩5分程度のところあり、広々とした設備と行き届いた清掃でとてもキレイです。 配給作品も上映回数も多く、とても利便性が高いシネマです。 -
【3073】DDホールディングス 株主優待でクラフトグリル お食事体験記(2022年)
NIKKO KANAYA HOTEL CRAFT GRILLはDDホールディングスが運営している企業です。 ランチコースと単品メニューを頂きました、どちらも絶品です。 このクオリティならディナーも十二分に楽しめること間違いなしですね。 -
【3082】きちり 株主優待でGOKU BURGER お食事体験記(2022年)
GOKU BURGERはきちりが運営しています。 いしがまやハンバーグの牛肉100%をハンバーガーへと転身させた旗艦店となっています。 表参道の1店舗しかありませんが、いしがまやハンバーグのファンの人は一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか。 -
【3197】すかいらーく 株主優待でじゅうじゅうカルビ お食事体験記(2022年)
じゅうじゅうカルビはすかいらーくグループの系列店です。 こだわりの熟成肉、手切りで美味しいお肉が盛りだくさんです。 サイドメニューも豊富なので、とてもオススメな焼き肉屋さんです。 -
【3073】DDホールディングス 株主優待でめん、色いろ。いつでも、おやつ。お食事体験記(2022年)
めん、色いろ。いつでも、おやつはDDホールディングスが運営しているブランドの一つです。 小麦と合う野菜・穀物を用いて5種類の麺が用意されています。 見た目の華やかさも良く、女性やカップル向けのお店となっています。 -
【1909】日本ドライケミカル 株主優待の贈呈(2022年)
日本ドライケミカルは防災設備の大手企業です。 ALSOKと資本業務提携を行い防犯+防災の相乗効果を狙っています。 株主優待は防災関連グッズが頂けるので、定期的な見直しにも役立つので、ありがたいです。 -
【2301】学情 株主優待の贈呈(2022年)
学情は就職・転職の情報サイトを展開しており、就職説明会なども行っています。 特に20代向けの「Re就活」の事業が強みです。 株主優待もありますが、何と言っても高配当なのが魅力です。 -
【6826】本田通信工業 株主優待のリンゴジュースの贈呈(2022年)
本多通信工業はコネクタ専業メーカーで、通信インフラで技術を高めてきました。 現在は車載用コネクタに注力しており、事業規模の拡大を図っています。 株主優待は長野県安曇野市のりんごジュースが頂けます。とっても美味ですよ。 -
【3387】クリエイト・レストランツ 株主優待でJEAN FRANCOIS お食事体験記(2021年)
JEAN FRANCOIS(ジャンフランソワ)は、クリエイト・レストランが運営しているベーカリーカフェです。 食パン「パン・ド・ミ」は小麦粉本来の甘みがしっかり感じられ感動するほどの美味しさがあります。 お近くに立ち寄られた際は是非ご賞味していただきたいです。 -
【3073】DDホールディングス 株主優待でchano-ma お食事体験記(2022年)
chano-maは株式会社 商業芸術が運営していたブランドですが、現在ダイヤモンドダイニングに吸収合併されました。 お食事は引き続き楽しめ、落ち着いた空間なのでランチにもディナーにもオススメのお店です。 -
【7522】ワタミ 有機きく芋茶が美味しい件について
居酒屋チェーンのワタミが運営しているワタミオーガニック。 菊芋に注目して、菊芋茶の販売を行っています。 後味がとてもやさしく、非常に飲みやすかったです。 -
【9675】常磐興産 株主優待でハワイアンズ旅行。
常磐興産が運営しているハワイアンズ。 株主優待で半額以下になるので旅行に行ってきました。 プールなどの施設は趣向が凝らされ、フラガールのショーなども楽しめました。 夕食はブッフェ形式。とても美味です。